ゴールデンウイークキャンプ 高ソメキャンプ場 その②

toki

2014年05月07日 08:00




2014/05/06
からの続きです。


標高1200mの高ソメキャンプ場 さすがに夜から朝には冷え込んで気温2℃ 空気もキーンと冷え込んでオワッ!サムイッ!!と5時頃起床(笑


雄大な乗鞍岳にオハヨウゴザイマスのご挨拶 うぅ 見えづらい・・



マナーの良いキャンパーさんばかりでホント静かで落ち着きます! 癒されますな~♪



武井を点けてテント内が暖まった後、朝ご飯をサクッと食べ この日は観光に出掛けましたー!





目的地へ到着!

今回我が家は奈良井宿へ遊びに来ました~♪


江戸時代、江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道。その中山道六九次のうち、木曽路には11もの宿駅が存在しました。
奈良井宿は木曽路11宿の中で北から2番目にあたり、上町・中町・下町の3つの街区から構成されています。今なお日本の情緒を色濃く残す観光スポットです
※奈良井宿観光協会ホームページより転載



僕は仕事で日本全国47都道府県行った事はありますが、あくまで仕事で都市部ばかりの訪問。
もっと美しい日本を知るべく温故知新で色々な所を見てみたい!と家族全員で奈良井宿に伺いましたー♪




おーっ!! ステキー!!



江戸時代から続く街並み 出梁造りの建物も雰囲気抜群でウットリですな~♪



「この頭にかぶる傘、夏キャンプの熱中症予防に使えんじゃね?」とカミさんに相談するも 「ヤメナサイ・・・」 と瞬殺されたり(涙



初夏の陽気が心地良いですー♪



いつか泊まってみたいなー と思ったり



醤油団子の美味しさに親子で気絶しそうになりました(笑



木曽の大橋の見事な造りに感動! これ橋脚無いんですよね~ カーブが美しいッス!



橋の上ではウチのわんことも遊んでもらいました♪ ありがとうございます!!



初夏の陽気と素晴らしい日本の歴史を堪能し奈良井宿を後にしました~



高ソメキャンプ場に戻った頃にはすっかり夕方。急いで夜ご飯を作ります


焼肉は楽で助かりますね(笑



夜ご飯も終了した後、この日の夜も天文台で星を見れるかなと思いましたが空模様はあいにくの曇です。
案の定の天体観測中止となり、だったら あんなに急いで夜ご飯食べる事無かったな~ なんて家族全員でダラダラタイムへ


星の本とか読んでるのかな?と思ったら、てれびくんでした(爆



カミさんも焚火で暖を取りながら、じっくりと燻されます(笑



焚き火も終了した後は、カミさんとなかなか決着が付かない我が家のてっこつ幕談義をしながら23時近くにオヤスミナサイ





翌朝ポツポツという音からザーッという音に変わり目が覚めました。




ハイ!雨撤収決定の朝です(涙




高ソメキャンプ場はOUT14時なので、様子を見ながらゆっくりと撤収も出来るのですが
この日は待っていても雨はやみそうにも無かった事と管理棟のスタッフの方から県道が崩落して閉鎖されてますとの話も受け
帰り道も渋滞スゴそうだから、さっさと帰ろう!と鬼のスピード撤収を仕掛け9時30分には高ソメキャンプ場を後にしました。

帰りは塩尻ICから長野自動車道~中央自動車道のルートでしたが、お約束の小仏トンネル近辺の大渋滞フェスティバルが発生していた為
山中湖で降りてから、道志みちを通って何とか帰宅。 帰り道で賞味8時間30分のロングドライブに雨撤収だったコンボも加わり疲労感MAX。
帰宅後は夜ご飯も食べずに家族全員すぐに寝ちゃいました(笑



いつかは行ってみたい!と思っていた高ソメキャンプ場。
普通の週末じゃ移動距離に中々足が動きませんが、連休を使ってお世話になる事が出来ました。
5月は未だ寒い(夜~朝は1℃~2℃位まで下がります)ので、温度差も大きくなく
キャンプ的に一番過ごし易い季節は暑い夏の時期なんでしょうね~


夏もホタルが見れる様なのでタイミングが合えば、夏に行ってみたいなーと我が家的に思いました!






最後は鬼のスピード雨撤収の中、シュラフでゆっくり様子を見守っていたお犬様の写真でお別れです(笑




おしまい







あなたにおススメの記事
関連記事